fc2ブログ

2008年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年03月

≫ EDIT

某文庫おはなし会プログラム

○小さい子向け:7名
絵本『ねこがいっぱい』グレース・スカール作 福音館書店刊
絵本『100まんびきのねこ』ワンダ・ガアグ作 石井桃子訳 福音館書店刊
絵本『なにをかこうかな』マーグレット&H・A・レイ作 中川健蔵訳 文化出版局刊

○大きい子向け:8名
絵本『すてきな三人ぐみ』トミー・ウンゲラー作今江よしとも訳 偕成社刊
絵本『はじめまして ねこのジンジャー』
絵本『ゆうかんなアイリーン』ウィリアム・スタイグ作おがわえつこ訳セーラー出版刊

| ストーリテリング | 17:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木口木版画講座3回目(やけど2回目。笑)

080222koguchi.jpg

2月第二週の講座を、よんどころない用事(笑)で欠席、第三週は休講で、2月第一週の開講日よりずんと開いてしまった木口木版画講座ですが、出席してきました。
相変わらず下絵は描けないままでしたが、資料で目処は立ててあったので、到着後描いて、反転せずにカーボン紙で版木に写して、彫り始めました。

木口木版で使う彫刻刀をビュランというのですが、何が大事って、その刃先が砥げてることが大事なんですが、前回の講座からの私自身の最大の課題が、その「砥ぎ」で(笑)どうもうまく砥げずにいたんですが、なんだか今回ちょっとコツがわかったみたいで、自分で砥いでも、彫れなくならなかった(どんな砥ぎ方してたんぢゃ。爆)ので、ちょっとウレシイ……と言いつつ、自分でもどんなかんじに仕上がるか、まだまだ予想がつきませんが(笑)家でも作業しようっと。

そういや、現在伊丹工芸センターの企画展示室では、アフガンのじゅうたん展をしています。大きなものからちいさなラグまで、いろいろなじゅうたんが展示+即売中です。(アクセサリーや民族衣装も置いてあった!アクセサリーは販売もありました)いろんなスタイル?!雰囲気のものがあり、目福なのはもちろん、展示室Bでは、アフガンで撮った写真やビデオも展示してあり、この空気のところでじゅうたんが作られるんやーと、なんだか砂漠の砂の焼けるニオイがするようでした。それにそれになんと!アンケートに回答すると、素敵なスケジュール帳がもらえる!!しっかり回答して、もらってきました、でへへ。お近くの方はぜひぜひ。(って、工芸センターの回し者のようですな。笑)
080222topa.jpg

そしてそして、ちょっとピント甘いですが(笑)トルクらしい表情が撮れたので。
今日は2月22日、猫の日ですね。

| 銅版画・木口木版画 | 19:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりに

2月頭からバタバタといろんなことがあり、必要に迫られて家の中を片付けまわり、少しすっきりしたり思わぬものを見つけてにっこりしたり。あんまりものは持ちたくないけど、好きなものは大切にしたいし、できるうちに、身の回りはすっきりしてかなきゃいけねーなーなどと思った2月前半でした。って、もう2月も2/3過ぎてるし。(汗汗)
080217wa.jpg

見つけたものの中に、古いシーツがあり(部分的にへたってほつれてきてた)、これ、ウエスとして使えるわーとリビングにほりだしていたら、なぜか3猫が輪になって寝ていました。久しぶりに旅行から帰ってきたムスコに頭を撫でてもらってご機嫌なぱーこさん。
080217wa02.jpg

ムスコが行ってしまった後も、デジカメで撮っていたら「なによー!」とにらまれました。(笑)
しばらく家の中に人の出入りが多くて、びびりまくっていた3猫たちですが、ちょっとずつなれてきた様子に、こちらもちょっとほっとしています。

| | 07:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マフラーマフラー♪

maliasanmahular.jpg

maliaさんから、手織りのマフラーをいただいてしまいました♪薄手の織り地が袋状になっているもの、すんごく柔らかな手触りで、表と裏で印象もちょっと違いつつ、両方ともとっても好きな色合い(わはは、趣味を見抜かれてますな。笑)大切にします、ほんまにありがとう~~~!

実は、織りって、すんごくやってみたい分野です。ただ、すんごく精密な面もあるらしいので、もしかすると、すんごく向いてないかも、な分野。(爆)それに、我が身の持ち時間(笑)を考えると、手を出している余裕は既になく。だからそれゆでに、同じ工芸センター仲間(笑)なmalia
さんのがんばりは、大きな刺激です。これからも、maliaさんらしいいい作品、いっぱい見せてね!!

| 日記 | 07:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう!をいっぱい。(笑)

080125hirorinsan.jpg
080217hiroriinusan.jpg

実は北の大地のひろりんさんから、この画像以外にも、いろいろいいもん、ありがたいもんをいただいてました。画像UP追いつかず(笑)……ほんまにいろいろありがとう~~、ちゃんとお礼を言いたいなと思いながらも、なんだか落ち着かないまま日々が過ぎ……多分もうちょっとしたらこのペースにも馴れると思うねんけど(笑)もうちょっと待ってね。とりあえず()←カッコの中に「笑」が入れれてるので、どうにかなるでしょー、どうにかするしかないしね。(笑)ありがとね~~♪

| 日記 | 07:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

某児童館おはなし会プログラム

絵本『わゴムはどのくらいのびるのかしら?』
    マイク・サーラー文 ジェリー・ジョイナー絵 岸田衿子訳 ほるぷ出版

おはなし「おおかみと七ひきのこやぎ」 同名絵本より 
    グリム童話 フェリクス・ホフマン絵 瀬田貞二訳 福音館書店

おはなし「ママのたんじょう日」 『おはようスーちゃん』より
    ジョーン・G・ロビンソン作・絵 中川李枝子訳 アリス館

児童:14名 指導員:5名 補助:Hさん

小学校で授業参観があり、その後懇談会もあったそうで、そのせいか、お母さんが迎えに来て早帰りしていたコが多かったようで、参加者が少なめのまったりした会になりました。

おはなしが昔話と創作がそれぞれひとつずつ、ということで、絵本はちょっと軽めのナンセンスな絵本にしてみました。って言っても、筋がしっかりした絵本より、ナンセンスなものの方が、子どもたちにとっては難しいというか?!「へ?!」って顔のまま終わってしまうこともあるけど、今回は「えー、そんなはずないわ。」「ありえへん。」「全部夢なんちゃうん?!」などなど、男の子たち中心に、いろんな意見(笑)が出て、楽しかったようです。今回気付いたけど、この絵本、文章の訳は岸田衿子さんなんやー!!ちょっといい雰囲気です、ほんまに。(笑)

「おおかみと七ひきのこやぎ」は、覚えて小学校でも語らせてもらったけど……細かいとこが入りづらい、というか?!ふっと気が抜けると(抜けたらあかんのですが。汗汗)自分の言葉になってしまって、すきのない筋立てが、崩れてしまう、というか。ちょっと他ごとでどうも集中できひん日が続いたので、練習は続けていたものの、どうも今ひとつ自分のものにできてない、というか?!直前まで復習(笑)していて、大丈夫と思ったものの、うーん、ごめんなさいな出来でした、ごめんなさい。

「ママのたんじょう日」は反対に、スーちゃんの話のふたつめということもあって、イメージしやすくてかたりやすかった……なにも考えなくても(苦労しなくても)自然におはなしの世界が描けて、それがすっと自分を通ってコトバになって出ていくかんじ……それが不思議で楽しくて、ストーリテリングを続けているようなものですが(もちろん、それによって聞き手の子どもたちと共有する時間の楽しさがあるから、なんですが。笑)このおはなしも、そんなおはなしのひとつ。子どもたちも楽しんでくれていたようで、ほっとしました。

反省しつつ、前へ。次は、講座の発表会用に、ひとつおはなしを覚えます。久しぶりのファージョン、すっげードキドキします。(笑)

| ストーリテリング | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレンタインデーが……

今年も過ぎていきましたー、盛り上がらんまま。
中学生女子のいる我が家、数日前から真夜中のキッチンは彼女の修羅場?!(爆)と化し、甘いいい香りがあふれていました。
080214cookies.jpg

と、言いつつふと気付くと、きれいにかわいくできたクッキーたちは、友達のもとへ。我が家に残ったのは、ちょっとへたれたコたちばかりでした。(爆)今年は、チョコとバターのクッキー地を、猫とスコッチテリアの型で抜いたクッキーを作っていたようです。溶かしたチョコをコーティングしたり、いろいろやっていたみたいやけど、祭りの後に残ったコたちはこんなかんじ。でも、一列に並べるとなんかかわいいっすね。
ちなみに彼女は、クラスメートや部活仲間や下級生などから、いっぱい友チョコやケーキやクッキーをもらっていた様子、ホワイトデーも頑張るそうです、ハイ。(笑)

| 日記 | 07:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

がっつり(笑)

伸びていた髪の毛を切りました。(……「がっつり」でいいのか?!笑)うねうねとしたくせっ毛で踊っていた毛先が(といえば聞こえがいいが、要するに跳ねていたわけですな。笑)すっきりなくなって、ちょっとストレートっぽくなったような。なんだか最初は見慣れなくて、変なかんじがしましたが、夜お風呂に入った後、もう一度見直して修正して(わはは、やっぱり今回も自分で切りました、ハイ。笑)落ち着いたかんじデス、さっぱりしました。

しばらく放置気味になっていましたが(今年はまめな更新が目標です、いちおー。笑)少し落ち着いたので、ちゃーんと書いて(「描いて」もやわね。笑)いかななぁ。

ちなみに連休は……わけわからんまま(爆)過ぎました。『土人のごたごた』(この語句の出典ご存知の方は手を挙げてくだされ。笑)で、少々ココロ乱れましたが、最悪の事態は回避、とりあえず「しなやかにしたたかに」を合言葉に(ね、ふーせんさん。笑)いこうと思います。
そしてOさんも楽しみにしてくださってた某国3人組(元教師四弦奏者所属。笑)の来日コンサートには行けず、レポできずです、ごめんなさい。(ま、でももしかしたら、彼にはいつか違う形で会えるかもしれんもんね、今回はいいねんって、なんやねんっ。笑)
そしてそして、連休最終日には、神戸はごっつい晴天、しっかり季節外れの日焼けまでしちまいました。(爆)


ってことで、仕切りなおしていくぞー♪

| 日記 | 01:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒い寒い日が続いているかと思ったら

今日は朝からいいお天気、しっかり洗濯をしまくって(笑)、ベランダに干しまくり(笑)ました。
ふと机のとこから外を見ると、↓こんな光景が。私の愛車(笑)のまわりでデート?!してるコらが。(原チャのむこう側に茶トラ君がいます)
080208nyakkochans.jpg

座席の上のキジトラ(でいいの?!それともサバトラ??どっちやろ?!ようわからん。汗汗)ちゃんは、最近ようみかけるコです、冬毛でモコモコですな。(笑)

昨日はちょっと用事ができて、飛行機で東へ。行きも帰りもたまたま搭乗手続きが早かったせいで窓側に座れました。朝焼けの空も綺麗やったし、帰りに夜空の上から見下ろした東京の町の夜景も見事でした。家々や車などなどの灯り……この灯りひとつひとつの元で見合わせてる顔が、全部笑顔やったらいいのになぁ、などと、ふっと思ってしまいました。(笑)ちなみに着陸時の神戸の夜景も見たかったけど、残念ながら反対側に座ってしまっていてそれはあまりよく見えず、ちょっと残念でした。次回チャンスがあったら、ちゃんとリクエストしよーっと♪(…って、通るんやろか?!笑)

≫ Read More

| | 17:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『100まんびきのねこ』

hyakuman.jpg

ワンダ・ガアグ作 いしいももこ訳 福音館書店刊

これもまた長く長く読み継がれてきた絵本の一冊。
おじいさんとおばあさんはふたりっきりで暮らしていましたが、寂しくてたまらず、ある日おじいさんが、ねこを一匹探してくることになりました。おじいさんは歩いていくうちに、ねこねこねこでいっぱいの丘にたどりつき……。
深く意味を考えたら、なんだかある意味すっごい筋の絵本なんですが(笑)ずんずんずんと話が進んでいき、落ち着くとこへ落ち着く、という明快な絵本でもあります。

ガアグはいろんな絵本を出していて、好きな絵本作家のひとりですが、実は最近までこの絵本は持っていませんでした。(読んだことはあるけど。笑)何故かというと……この表紙が苦手だったのでした、おじいさんの足元の丘?!の花?!どうもアメーバっていうか?!核のある細胞っていうか?!に見えちゃって。(爆)

| 猫の本・絵本 | 07:47 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年03月